第39回京田辺市民舞踊発表会
第39回京田辺市民舞踊発表会を開催いたします。
市内の舞踊団体が日頃のお稽古の成果を発表いたします。
年に一度の舞踊の祭典です。
ぜひお越し下さい!
入場無料
開催日時:令和7年6月8日(日)午前11時開演
場所:京田辺市立中央公民館 大ホール
内容:京田辺市内の舞踊愛好家による舞踊の祭典
主催:一般社団法人京田辺市文化協会
主管:一般社団法人京田辺市文化協会舞踊連盟
後援:京田辺市・京田辺市教育委員会
お問合せ先:一般社団法人京田辺市文化協会(中央公民館内)
☎0774(29)9118

開会11:00
演目 | 出演者 | 出演団体 | |
1 | 梅にも春 | 米澤友美 | 華都会(都の部) |
2 | 風の盆恋唄 | 谷上綾菜 | 華都会(都の部) |
3 | 菊の宴 | 教野まゆみ | 華都会(都の部) |
4 | むらさき雨情 | 山本彩夏 | 華都会(都の部) |
5 | 高砂の浦 | 増永あつ子 | 華都会(都の部) |
6 | 祝賀の舞 | 太野垣宏子 米澤龍子 | 上方会 |
7 | 大川くずし | 加藤富美子 金子美紀子 | 上方会 |
8 | 男・・・新門辰五郎 | 上方寿美 | 上方会 |
9 | 祝い福助・・・総踊り | 上方寿美 加藤富美子 金子美紀子 太野垣宏子 米澤龍子 | 上方会 |
10 | 尾上の松 | 飯野芽千花 | 吟優子供会 |
11 | 野崎小唄 | 兼田柚羽 | 吟優子供会 |
12 | 祇園小唄 | 土井桃羽 | 吟優子供会 |
13 | 恋のからかさ | 小林和子 | 吟峰会 |
14 | 西郷隆盛 | 鈴恭二 | 吟峰会 |
15 | 聚楽舞 | 若柳吟峰 | 吟峰会 |
16 | 青葉城恋唄 | 鈴恭二 小林和子 | 吟峰会 |
17 | りんご追分 | 西田光子 丹羽久美子 | 華都会(華の部) |
18 | 貴船の宿 | 守本初子 | 華都会(華の部) |
19 | みだれ髪 | 髙南知里 | 華都会(華の部) |
20 | 夕顔 | 北嶋恵子 | 華都会(華の部) |
21 | 扇初め | 丸尾弘子 | 華都会(華の部) |
22 | 華の宴 | 土井実千代 | 吟優会 |
23 | 吉野千本桜 | 宮田静子 | 吟優会 |
24 | 武田節 | 飯野初栄 | 吟優会 |
25 | 深川しぐれ | 若柳吟優 | 吟優会 |
26 | 白浜音頭 | 踊り:宇都宮千鶴子 三味線:橋本照子 三味線:加島紀弥 唄:山村京子 | 音和会 |
27 | 久保田節 | 踊り:戸川恵 踊り: 里井安代 三味線:橋本照子 三味線:加島紀弥 唄:山村京子 | 音和会 |
28 | よさこい鳴子踊り | 踊り:戸川恵 踊り:宇都宮千鶴子 踊り:里井安代 三味線:橋本照子 三味線:加島紀弥 唄:山村京子 | 音和会 |
舞踊発表会プログラムpdfはこちら⇒舞踊発表会プログラム(準備中)
一般社団法人京田辺市文化協会(中央公民館内)
E-Mail:info@kyotanabe-bunka.jp
☎ (0774)29-9118
FAX(0774)29-9119
(火曜~土曜日 午前9時~正午)